こんにちは。ゆとり系真面目ブロガーのヨシナオです。
明日から3連休ですね。残念ながら私は3連勤ですが・・・
まだ9日までは正月休みの雰囲気が残るのではないでしょうか。
だいたい、人に聞くと外に出るのもアレなので、家でゴロゴロしテレビを見ながら酒を飲むということをしているようです。
ゴロゴロするのと酒を飲むことには違和感ないのですが、テレビを見るっていう部分に私は「うーむ・・・」となってしまいます。
テレビってそんなに楽しいですかね?私にとってはただのノイズです。
パターン化した内容ばかり
テレビはなぜただのノイズなのでしょうか?
答えは簡単で、面白みがないからです。じゃあ、なんで面白みがないかというとどこの局も毎日同じようなパターン化した内容ばかりを放送しているからに違いないです。
特にそれは、ゴールデンタイムと呼ばれる19時から21時の間に顕著に見られます。
同じような芸人がどの番組でも、同じように騒ぐだけです。芸人である以上持ち前の芸で人を笑わせないといけないのに、あんまり面白くないコメントをし観客が笑う演出をすることによって笑いを作っています。全然面白くないんですね。
午前に放送してる番組もそうですね。役に立たない議題をあげて芸能人に議論させるといった内容です。これまたつまんないんですよ。そもそもテーマがどうでもいいことばかりなんで見ていて役に立たないんですよ。
ですから、今やテレビ番組はわたしにとって雑音になってしまいます。テレビからギャーギャー音が出るとイライラしてしまうんです。
顔が良いだけの芸能人たち
テレビの主役は芸能人ですがこの芸能人たちも全くもってつまらない存在ですね。
だいたい、芸人以外の俳優やら女優やらアイドルなんて顔が中の上なだけで他は空っぽですね。ですから、入れ替わりも激しいんです。顔以外に取り柄がないので年取ったら劣化する一方ですし、何よりも飽きられてしまいます。
いくら良い外見でも、人って見続けると飽きます。美人妻をゲットした男が数年後に浮気し不倫するパターンが多いのは単純に飽きたからです。
芸能人も同じです。飽きるんですよ。
不思議なことに、グラビアや芸能人からAVに移行した人はなぜか強い人気を生み出しますが・・・
次から次へ出る新たな若手の顔を覚えるほどの気力もありません。
即物的な内容が多すぎる
私がテレビを嫌悪する最も大きな理由は、内容があまりにも陳腐で未来の人生に影響を与えないものだからです。
お笑いを見たところで、生きる活力にはなりません。その瞬間が楽しいだけです。内容がうっすいですから。
テレビを観るなら圧倒的に本を読むほうがためになりますし、同じ映像ならばYou tubeのほうが楽しいですよね。自分の好きな映像を選択して観れますから。
ニュース番組もそうですね。ただ、一直線に情報を伝えるだけです。
それなら、圧倒的に新聞を読むほうが良いですね。新聞によってしっかりと政治観が出てますから。
と言ってもほんのいくつかのテレビ番組は私も習慣的に観てますので次章でそれを見てみましょう。
唯一観れる番組
では、ここからゆとり系ブロガーが唯一観てる番組を紹介します。と言ってもあまり役に立ちませんが。
大相撲中継
まずは何と言っても大相撲中継です。
これは私の趣味ですからね。ここ最近は稀勢の里が中々良い成績で優勝争いに加わることが多いですから特別楽しいのです。
また、NHKのアナウンサーの実況もとても上手なので毎場所欠かさず見てますね。
報道ステーション
そして、時間が合えば欠かさず観てる番組がテレ朝の報道ステーションです。
報道番組で唯一観てますし、飽きないです。おそらく、政治観がとてもぴったしだからでしょう。
アナウンサーの富川アナと小川アナも好きです。小川アナは理想的な日本人女性ですね。
こういう番組は無くならないで欲しいと心から願います。テレビ番組のほとんどは嫌いですが良い番組は観ていきたいですね。