こんにちは。ゆとり系ロシア好きのヨシナオです。
ロシアから帰ってきてしばらくですが、未だにロシアの日々が最高すぎて日本に慣れません。
ロシアの素晴らしさを日本人に話すと、「怖そう」「寒そう」「危ない」等のマイナスの言葉ばかりが帰ってきます。
残念だなーと思う反面、自分だけがトクできるからそれでもいいかな〜とも思ってしまいます。
でも、やはりもったいないと強く感じますので再度おすすめしておきます。
ロシアは世界屈指の美しい場所である
ロシアの何が良いか?
一つだけあげるとしたら私が間違いなく「美しさ」と答えるでしょう。
ロシアの女性が美しいのはもちろんですが、それよりも建築や美術があまりにも綺麗なんですよね。
プーチンのイメージしかない日本人にとって、その美しさは度肝を抜くほどのものでしょう。
私が行ったことがあるのは首都のモスクワと第二の都市であるサンクトペテルブルク、成田から最も近い外国であるウラジオストクの3つです。
ウラジオストクはアジア寄りなのでアジアな雰囲気ですが(関連記事)、モスクワやサンクトペテルブルクはそれはもう美しいですよ。

真夜中のモスクワ

白夜の夜の食事@サンクトペテルブルク

血の上の救世主教会のモザイク画
生で見ると本当に言葉を失います。
そして、ロシアは広いので多くの場所にその地域特有の美しさが眠っているのです。私はとにかくカザンに行きたいんですけどね。
ご飯とお酒が美味しい
旅で欠かせないのがご飯とお酒です。
ロシア料理というと、ボルシチやウォッカが有名ですね。実際に本物のボルシチを食べると大変に美味しいのですが、その他にも美味しい料理がたくさんあります。
お酒もウォッカだけでなくビールも大変に美味しいんです。
ロシアではストロバヤとかビストロと呼ばれる食堂と一般的なレストランであるカフェ、そしてやや高めの食事どころであるレストラーンの3種類があります(関連記事)。
庶民的なご飯を食べたいのならばストロバヤやビストロにいくのが良いでしょう。リーズナブルで美味しい料理とお酒を堪能できます。

ストロバヤでの食事
ロシアの主食は芋です。それにサラダやスープをつけるのが一般ですね。
また、ロシアには北朝鮮レストラン(関連記事)やグルジア料理レストランもあります。とても貴重ですし日本ではお目にかかれない料理を口にすることができます。

北朝鮮料理屋さんと北朝鮮人女性

グルジア料理
料理なら、日本から2時間半で行けるウラジオストクでも堪能できるので超おすすめです。
ロシア人は優しくて面白い
もし、ロシアに行ってゲストハウス等で宿泊する場合はロシア人と関わることができます。ロシア人もロシア中を旅してますのでゲストハウスにロシア人がたくさんいます。
そして、可能であれば彼ら彼女らと話してみてはいかがでしょうか?
ロシア人は「怖い」やら「冷たい」といったイメージがありますが、実際に話してみると実にユーモアに溢れていて知的でおしゃべりな人が多いです。
私はロシア人は本当に人懐っこいなーと感じてます。すぐ仲良くなれますし話してていつも笑顔絶えないんですよ。

筆者とじゃれ合うロシア人
彼らは友達をとても大切にしますし、なんでも相談できます。
ちなみに、ロシア人女性は結構日本人男性についていいイメージを持っているので、外国人女性の友達を作りたい人はロシアに行くのも悪くないでしょう(関連記事)。
当然、ロシア人は美人でもありますしね。
ちなみに日本人はロシア人に対して幾つか誤解を抱いていますのでここで訂正しておきます。
①ロシア人女性は歳をとるとめっちゃ太る。
⇨これは一部の人です。アメリカ人の方がよっぽどデブが多いですよ。ロシア人女性は美貌に気を使う人が多いです。
②ロシア人は金髪で青目
⇨これも一部の人です。ロシアは多民族国家なので黒髪青目もいれば金髪茶色瞳もいますし、一見日本人と見分けがつかないようなアジア系の顔もいます。
③ロシア人はウォッカばかり飲む
⇨ロシア人でウォッカを飲む人はほとんどいません。おじさんと一部の不良の若者くらいです。ビールのほうが人気ですが、アルコール自体飲まない人が多いです。
ぜひ、ロシア人の友達を作って欲しいですね。本当にいい人ばかりですから。
お勉強
ポレポレ:3題
入試英文精読の極意:1講
和文英訳教本:5題
こんにちは。
ロシア関連の記事をざっと読みました。サンクトペテルブルグとウラジオストックに滞在されていたことがあるんですね。
もし差し支えなければ教えていただきたいのですが、
1・どのようなビザで滞在されていたのですか?
2・滞在中、どのような形(学生・就職等)で地元の人と交流していたのですか?
現在私は海外に住んでいて、ロシアへ行ってみたいと最近よく思っています。
普通の旅行ではなく、何らかの形で現地の人と交流できたら理想的です。
(ロシア語はまだ挨拶とキリル文字を知っている程度です。英語は自信があります。)
Y様
コメントありがとうございます。質問にお答えします。
まず、1についてビザはウラジオストクへの滞在が留学ビザ、サンクトペテルブルクの滞在は観光ビザのシングルタイプです。ウラジオストクは語学留学に行ってましたので日本のエージェント会社に全て任せました。サンクトペテルブルクは毎年観光目的で行っているので観光ビザを取得しました。
2についてですが、サンクトペテルブルクではゲストハウスに泊まっていました。ロシア人はロシア中を旅しますのでゲストハウスでたやすく仲良くなれます。ウラジオストクでは語学留学でしたので現地の大学生と自然と交流し仲良くなりました。印象としてはサンクトペテルブルクやモスクワにいるロシア人は英語を話す人が多いですので英語での会話で平気でしょう。逆にウラジオストクは全くと言っていいほど英語が通じません。なのでロシア語が必要かと思われます。ウラジオストクなどの極東地域は日本に対してかなりの好印象を抱いておりますので、ロシア語が話せるとあっという間に人と仲良くなれます。日本語を話せる人もいます。あとは、意外とロシア人はフレンドリーなので街中で仲良くなれるかもしれません。
ご参考までに。
記事楽しんで読ませていただいております。
面白そうなのでウラジオストク月末あたりイッテみようと思っています。
参考にいくつか伺いたいと思いますが
おすすめの交流しやすいゲストハウスとかありますか?
穴場的な観光ポイントやぜひ立ち寄ったほうがいいところあったら教えてください。
あと9月10月の現地は冷えますか?
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
正直、ゲストハウスはわからないです。Hostelworldで高評価のゲストハウスはハズレがないので、検索してみてはいかがでしょうか。また、街がそんなに大きくないので隅々まで観光できます。9月はわかりませんが10月は寒いですよ。真冬の格好で行くべきです。
失礼致します。ロシアに関する貴重な情報を提供してくださりありがとうございます。
ロシア観光を検討しておりまして、不躾ですがアドバイスをいただけないでしょうか。
3泊4日、男性二人で、成田→ウラジオストク→シベリア鉄道→ハバロフスク→成田を予定しています。
ロシア語はさっぱり、英語は日常会話レベルです。
最も気になるのが治安です。通常の海外旅行と同程度の注意を払っていれば基本的に問題ないレベルなのでしょうか。
また、ホテルと移動手段はどのようなものを選択すれば良いと思われますか。
最後に旅行全般に関する注意事項やアドバイス、そしてもし御座いましたらお勧めのスポットや飲食店等を教えて下さると幸いです。
ブログでも書かれているように少し怖いイメージもありますし、インターネットでも情法が多くありませんので、どうかよろしくお願い致します。。
NF様初めまして。コメントありがとうございます。このブログが役立てて光栄です。質問にお答えします。治安は問題ないです。普通に海外旅行に行く際の最低限の注意を払えば問題ないでしょう。移動手段ですがまず「2GIS」というアプリをダウンロードしてください。極東地区にメトロはないので移動手段は路線バスになります。各バスには番号が振られており、それぞれのルートがあります。先のアプリでバス停のマークをタップすると何番のバスが停まるのかと各バスのルートがわかります。レストランなんかも打ち込めばすぐ出てきますので試してください。ホテルは普通にネットで評価が高いホテルに泊まればいいと思います。私的には最低限、キリル文字を覚えたほうが役にたつと思われます。英語はほとんど通じないと思ってください。何かあればまたどうぞ。
返信が遅くなり失礼致しました。
先日、ウラジオストク~シベリア鉄道~ハバロフスクの旅に行ってきました。とても楽しく充実した、満足のいく旅行となりました。ヨシナオ様の丁寧な回答に改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
一番印象に残ったのは、ヨシナオ様も記事で書かれていましたが、本当に道行く女性が美人ばっかり!ヨシナオ様の書かれていたことは全く掛け値なしどころかそれ以上の美貌の持ち主ばかりでした。驚きです。
ロシアを旅するきっかけを下さって本当にありがとうございました。
こんにちは。コメントありがとうございます。とても充実した旅で何よりです。このブログがお役にたててとっても嬉しいですね。ロシアは人も文化も建物も魅惑的ですよね。是非、今度は東側のサンクトペテルブルクにも行ってみてください。あまりにも美しい場所です。ゲストハウスで美しいロシア人とたくさん友達にもなれます。