こんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
さて、このブログで昨年から人気の記事があります。それはシリーズ化している「大学受験で全落ちした弟の話」という記事群です。
前回は、今年の3月に弟に会いに行った話をしました(こちら)。あらから半年が経ち、弟が家に帰ってきました。
その間の出来事を記事にします。果たして、弟の留学生活はどんな結末を迎えたのでしょうか。
相変わらずのクソっぷり
前回、私と母がウラジオストクに行き弟に発破をかけたつもりでした。
弟は5月にテルキと呼ばれるロシア語能力テストを受ける予定でした。テルキは{入門}{基礎}{1級}{2級}{3級}{4級}というレベル分けになっており{1級}がロシア連邦内の大学に進学できるレベルです。TOEFL ibtの68点くらいでしょうか(ちなみに{2級}が大学院進学が目安)。
私は大学生の時にTOEFLを受けましたが、結果は66点でした。
それと同じくらいの点数をロシア語で取得しないといけないわけですから、かなり大変です。
勉強量も相当やらないといけないわけです。
でも、実際に弟が試験の直前の4月に言ってきたことは驚愕の内容でした。
「趣味を見つけるために、ギターを買うことにします」
これが、家族のグループメッセージに飛んできた時は文字通り、口を開けて唖然としてしまいました。
試験前に趣味を見つけようとする輩がどこにいるんでしょうか。もう、弟が何を考えているかがわからなかったです。とりあえず「お前さぁ、入試の直前期に趣味を見つけようとするバカがいるか?」と問いかけ、一旦は購入をやめさせました。
しかし、翌月の家族カードの明細を見たらしっかりと楽器屋で何かを買っていたことがわかりました。
試験の結果
正直、人間って変わらないんだなと思いました。クソな人間はいつまでたってもクソであり、それは運命が決めていることであり不変なのかなと。
でも、本人はテスト自体そんなに難しくないはずだと豪語してました。
一回目の試験
そして、5月に一発目の試験を受けました。二週間以内に結果がわかります。
結果はもちろん、不合格でした。当然といえば当然です。
次は7月に受けると言っておりました。
ただ、7月はサッカーのワールドカップがあります。弟は当初、ワールドカップを現地で見ることができるからという理由でロシアへ留学しました。
でも、不合格の結果を受けてワールドカップのためにモスクワに行くのはやめるとの連絡が来ました。ウラジオストクのBarで観戦するとのことです。まぁ、当たり前ですけどね。
ただ、驚いたことに次の試験を前にしてその後の留学の話をしてきました。曰く、準備学科という機関に入ればロシアの大学に入学できて、費用は云々・・・
これには呆れました。とりあえず目の前の試験をどうにかするのが先決でしょう。
とりあえず、二ヶ月間必死こいて勉強しろとだけ伝えました。
二回目の試験
二回目の試験が迫る6月の末にクレジットカードの請求書がきました。よく分からない場所から中々の金額が請求されてましたので見てみると、カジノでした。
ウラジオストクにカジノがあることにびっくりしました。弟が試験直前にカジノに行くことにはもはや驚きもしませんでした。
そして、ワールドカップの決勝トーナメントが7月から始まり、その間に弟は二度目のテルキを受けました。
実は、7月の初旬に我が家の犬が倒れました。腎臓がガンに侵され余命が数週間となっていました。
その頃の事を思い出すと、今でも胸が痛みます。あんなに元気だったワンちゃんがいなくなるなんて信じられませんでした。
弟に犬がもう命つきる段階にきてると話したら、
「オレが帰るまで生きて欲しい!」
と自分勝手なことをほざいてました。
結局、ワンちゃんは7月16日に亡くなりました。
犬が亡くなってからしばらくの間、頭の中は犬以外のことを考えられませんでした。ペットとの別れがこんなに辛いとは思いもしませんでした。
そして3日後の7月19日に突如弟からメッセージが飛んできました。
「テルキなんとか受かりました」
一瞬、目を丸くしました。嘘だろーと思いました。
でも、間違いなく受かったとのことです。ロシアの大学入学に必要な1級を取得できたのです。
ワンちゃんが自分の命をかけてまで、弟に力を貸してくれたんだなと勝手に思い、涙しました。
ただ、どうしても今年の大学入学には間に合わないということで、日本に一旦帰ってバイトしてお金を貯めてからまたロシアに行くとのことでした。
帰国
8月4日に弟は帰国しました。
ロシアの料理が意外と口にあったようで、日本にいた時よりも少し肥えた印象を受けました。
私としては、最低限の目標である1級に受かったので、これまでの行為に対して特に文句はありません。
あと、あんまりつべこべ愚痴をこぼすと天にいるワンちゃんに怒られる気がします。
ただ、早くお金を稼ぐ手段を見つけないと以前のようにダラダラ過ごす可能性があります。なので、さっさとバイトをやり、さっさとお金を稼ぎ、さっさとロシアに行って欲しいです。
ただ、8月末にバイトが決まったと思いきや、タイに旅行に行ってました。しかも、友達に6万円を借りて。。。
※帰国から再度ロシアへ旅立つまではこちら
※弟がブログを始めました!
でもここで何だかんだ受かっちゃうのすげえ………