![キラキラネーム[http://secrettalk.me/talk/2183]](https://i2.wp.com/yoshinaotimes.com/wp-content/uploads/2016/09/dqnネーム.jpg?resize=300%2C173)
キラキラネーム[http://secrettalk.me/talk/2183]
こんにちは。ゆとり系社会批評家のヨシナオです。最近やってるSNSはもっぱらInstagramでハッシュタグにロシア語を打ち込んで何人かのロシア人女性とコメントのやりとりをしてます(ロシア人女性が好きなの)。
毎回投稿するたびにコメントをしあったりする人もいて、半ば友達みたいな関係になってます。
先日、とあるロシア人女性と名前についてチャットしてました。ロシアでは最も多い男性の名前がアレクサンドルで女性はアナスターシャだそうです。
日本はここ最近はゆうまとあおいが人気と教え、キラキラネームで光宙(ピカチュウ)とかもあるよって教えたところ、「エーーー!!まじかよー!!」と驚愕してました。
ロシア人の感覚からするとポケモンの名前とかまじで信じられないそうです。いや、僕的にも信じられません。
ってことで、今回はキラキラネームに純粋にツッコミを入れます。いろんなネームがありますが、今回は芸能人の子供の名前を例に突っ込んでみたいです。
芸能人の親はバカが多い?
なぜ、芸能人を例にとるかというと、結構多くの人が子供にキラキラネームをつけているんですね。僕は、基本的に日本人は日本人らしい名前であるべきとの考えなのでキラキラネームを見るとその親に対して嫌悪感を覚えます。
そういう意味だと、加藤清史郎くんの名前は古風で素敵です。おじさんやおじいさんになっても違和感ないですからね。
今回はこちらのサイトを引用元として使います。結構いろんな芸能人の名前が載ってて面白いです。
明石家さんま 大竹しのぶ
この二人の子供といえばIMALUですよね。
でも、「丸」って真田丸とか武士を連想させる気がします。女の子の名前に相応しくないでしょうね。たまたま、娘も芸能界入ったからあんな名前でもOKでしょうが、一般社会なら変に思われます。
鈴木おさむ 大島美幸
この二人の子供の名前は笑福(えふ)だそうです。
ありえねーだろ!!大人しめな子だったら絶対名前が障壁になるわ!
芸人の感じが満載だし・・・英語のアルファベットを覚える時間に「F、F」っていじめられるわ!
峰竜太
峰さんの子供は生(うぶ)と兄(けい)だそうです。
峰竜太って頭空っぽなのかな? 何にも考えてないでこの名前つけただろ!
生まれたから「生」で兄貴だから「兄」 少しは考えろ!
的場浩司
的場浩司の子どもの名前は我流(がりゅう)と宝冠(てぃあら)とのこと
これぞキラキラネームの決定版ですね。
我流というからには、子育てや学校にも通わせず、自分の力でこの世を生きていけよ!って言いたいです。
それに、ティアラって・・・Are you Japanese?? 漢字も当て字ですからね。ふざけてるのかなと思ってしまいます。
押尾学 矢田亜希子
この二人の子供の名前は有名かもです。俐亜武(リアム)です
この親、クスリやってんじゃねーのって当時思ってたら、案の定やってましたね。
西洋系の血が入っているならいいかもしれませんが、純粋な日本人でリアムはねーだろ!
てか、矢田亜希子って当時は綺麗だと感じたけど、押尾学と結婚したという時点で結構なバカ女ですね。イかれた男を好きになる女はイかれてる!
ジョシュア 土屋アンナ
子供の名前は澄海(スカイ)です。
あのー、、、スカイは「空」っていう字が正しい気がします。
海は「Sea シー」っていうんですけど・・・
菊池大和 土屋アンナ
土屋アンナ第二弾です。再婚相手との子供は心羽(シンバ)です。
ライオンキングですか!?!?
大西ライオンの仕事を奪うつもりなのですかね?
これを見てもわかるように、土屋アンナは極めて頭が弱いようです・・・
内田春菊(漫画家)
僕は知らないのですが、この内田さんっていう人の子供の名前は驚愕です。
在波(アルファ)、出誕(デルタ)、紅多(ベーた)、紅甘(ガンマ)
わーわかりやすーい!ギリシア文字になってるー!でも、イプシロンはないんだねー
ってバカですか!? こんなのただわかりやすいだけじゃん!しかも、アルファ君なんて人生に波があるっていう意味ですね。これはひどい!漫画の中だけにしてくれよー
ダイヤモンド☆ユカイ
さんま御殿によく出てたダイヤモンド☆ユカイの子供の名前は
新菜(にいな)、頼音(らいおん)、匠音(しょーん)とのこと
いやー実に愉快ですねユカイさんだけに!って子供からしたら不快じゃ!!!
子供のうち、一人が「ダイヤモンド★フカイ」としてデビューするぜこれ・・・
もう、完璧なキラキラネームです。
子供の立場になって考えるべき
最近のキラキラネームをつけたがる親は、子供をペットと勘違いしているのでしょうか。
自分の子供は一人の人間であり、親の所有物ではありません。
本来、名前はどこかの偉人から拝借したり、日本人の場合だと表意文字の漢字で意味を込めたりしてつけるものです。
ポケモンのような名前をつけたり、適当な当て字をしたり、変に外国風の名前にするのは間違ってます。
僕が、日本人の女性と結婚してその人が変な名前の案を出してきたら即離婚ですよ。人の人生をちゃんと考えてないってことでね。
だから、日本のバカな親たちはちゃんと子供のことを考えて名前をつけてね!って言ってもそもそもバカだから無理だろうな・・・