
エストニアに留学中のヨシナオです。こんにちは。今日はタイトル通り海外に住んでいる人が日本で仲良かった友達と絶縁してしまうことについて書きたいと思います。
この手の話、男子にはほとんどありませんが、女子には頻繁に起こることらしいです。というのも、私の周りで海外に移住した女子に結構起こっているからです。友達の仲も一瞬で切れてしまうのですね。悲しい限りです。
しかし、何故そんなことが起きるのでしょうか?私的には原因はほぼ100%海外に行った側にあると思います。
続きを読むエストニアに留学中のヨシナオです。こんにちは。今日はタイトル通り海外に住んでいる人が日本で仲良かった友達と絶縁してしまうことについて書きたいと思います。
この手の話、男子にはほとんどありませんが、女子には頻繁に起こることらしいです。というのも、私の周りで海外に移住した女子に結構起こっているからです。友達の仲も一瞬で切れてしまうのですね。悲しい限りです。
しかし、何故そんなことが起きるのでしょうか?私的には原因はほぼ100%海外に行った側にあると思います。
続きを読むあけましておめでとうございます。エストニア に留学中のヨシナオです。皆様、初夢は何を見ましたでしょうか?
私は惜しくも箱根駅伝で総合優勝を逃してしまった創価大学が優勝した夢を見ました。
2位でもすごいですけどね、ただし総合優勝していたら恐らく日本史が塗り替えられていたかもしれません。最後のアンカーで抜かれたらしく、その子はTwitterで「ごめんなさい」と呟いたところ、「お前のせいだぞ!」とか「やっちゃったな!」等の悪口を書き込んでいる奴がいるらしいですが、箱根駅伝に出てから言ってください!って話です。ひどいですわ。
ただ、確かに創価大学が優勝していたら大変なことになっておりました。私の初夢でも優勝した後の世界が描かれておりました。もし、創価大学が優勝していたらどうなっていたのかを書いていきます。
続きを読むこんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
私は普段、海外を推しております。若い人は海外に出て行けー!というような言説にあふれております。
それはもちろん、海外には日本には無い素晴らしい文化や経験があるからに他なりません。しかし、100:0で海外の方がいいに決まっているというわけではないんですよね。
そこで、今日は私の完全に独断と偏見で日本にはあり海外にはあまり無くて恋しくなってしまうものを挙げます。いくら日本が嫌いな人でもこれらに関しては頷いてくれるでしょう。
[https://ja.wikipedia.org/wiki/旭日旗#/media/File:War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg]
こんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
最近、ニュース記事でも話題になっていますが父がネット右翼化するという現象があちらこちらで上がっています。
実は、うちの父もここ数年で完全なるネトウヨになりました。
もう、朝から晩まで韓国の悪口や韓国の大統領の悪口ばっかりです。
それをわざわざ家族に話します。「韓国が慰安婦の日を設定するんだって」「文大統領は英語が話せないらしい。安倍さんは話せるのに」等のクソどうでも良い話をいつもふっかけてきます。
最初はそれに対して反論してましたが、最近は疲れたのと反知性主義でバカバカしい為に無視したり空返事をしています。ただ、周りの人に聞いてみるとネトウヨになる人とならない人には特徴があるっぽいです。見考察してみましょう。
こんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
4月に入り、新年度が始まりましたね。学校や会社やらで新たな一年が始まったわけです。
自分も社会人という見方だと5年目となりました。と言っても最初の会社はすぐに辞めて、今はタラタラしてるので世間でいう5年目の皆さんとは中身が違いますけど笑
そんな私ですが、この時期になると前の会社の嫌なこととか結構思い出すんですね。前の会社は東証一部でしたが、会社員としてダメな人の集まりだったように思えます。嫌な人が多かったです。
そこで今日はどんな人がダメで嫌な人なのかという事を書いてみます。結論から言うと若手社員に対して「若い時の苦労は買ってでもしろ!」という連中です。
若い世代の人々はこういう人達には近づいてはいけません。ただの老害です。
[http://mainichi.jp/graphs/20170127/hpj/00m/050/004000g/1]
こんにちは。ゆとり系好角家のヨシナオです。
今日は私の趣味である大相撲観戦と、日本人への批判を組み合わせて書いていきます。
3月26日の日曜日の大相撲大阪場所千秋楽において、手負いの新横綱・稀勢の里が優勝を果たしました。新横綱の優勝は貴乃花以来22年ぶりの大快挙となりました。
途中で猛烈な痛さを伴う怪我をしながらも、痛みに耐え抜き自分に喝を入れた上で逆転優勝をもぎ取りました。もちろん、これは素晴らしいことですが、私は新横綱の場所後のインタビューを聞いて横綱云々よりも一人の日本人として大変に立派だなと感じました。
同時に、今生きている日本人がみっともなくも思えました。
まだ、若干30歳の稀勢の里ですが、彼の品格は多くの日本人が学ばなければいけません。
こんにちは。ゆとり系社会派ブロガーのヨシナオです。
先日、仕事で元新聞記者の方とお話をし、政治観が非常に近いこともあり、仲良くなりました。
二人で、今の日本と日本人がいかにダメかを語り合いました。
確かに、今の日本って完全にダメなんですよ。
右傾化してますし、若者は知性がないし中年や老人は頭が硬いし、会社も未だにバブル期の名残を引きずったままですし・・・
はっきり言って日本の未来は暗いですよ。希望がないです。
今後、日本はどんな方向に向かっていくのか想像できますでしょうか。しっかりした知性と思想がないと滅びますよこの国!
[https://www.amazon.co.jp/日本人はなぜ世界から尊敬され続けるのか-徳間文庫-黄文雄-ebook/dp/B00KWVK9EO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1489764830&sr=8-1&keywords=日本人%E3%80%80尊敬]
こんにちは。ゆとり系社会派ブロガーのヨシナオです。
先日、仕事先で定年後のお客さんと「日本って生きにくい国になりましたねー」と話していました。
よく、日本人は礼儀正しく穏やかで世界中で尊敬されてるなーんていう話をテレビなんかで聞きますが、それ本当に日本のことですか??
上の写真のような人って歴史上の人物のことじゃないですか?今の日本社会で世界中から尊敬される人ってそんなにいますか?
なぜそう思うのかというと、日本人っていがみ合っていて喧嘩腰で偉そうで若い人達をひたすらにいじめるイメージしかないですもの。世界から尊敬されるどころか世界の恥ですよ。
そんな世界の恥である日本人が世界の恥である所以を述べたいと思います。
[https://ja.wikipedia.org/wiki/旭日旗#/media/File:War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg]
こんにちは。ゆとり系社会不適合者のヨシナオです。
社会不適合者として、会社からドロップアウトした私ですが、いよいよ日本社会からもドロップアウトしそうです。
本当に、自分の周りの友達とか知り合いとかで、日本で生活をしている人を見ると涙が出るほど尊敬しますよ。
僕ちゃんにはそんな意識の高さとヴァイタリティーはないのです。
今日は、私にとって雲の上の存在とも言える日本人の素晴らしさを書き連ねたいと思います。
私はここまですごい人ではないので、30歳までに日本から逃亡しようと考えてます。その背中を笑ってやってくださいませ。
こんにちは。ゆとり系スラブ好きのヨシナオです。
突然ですが、モテたいですか?
「あったりめーだろー!」っていう答えが返ってきそうですね。でも、残念ながらモテる人は一部のみなのが現状です。
僕みたいな人は全くと言っていいほど相手にされないんです。
そうなると、異性との恋愛や結婚は妥協するしかないのかなーと思うのですが、ちょっと待った!!と私は声を大にして言いたいです!
モテるといっても、何も日本限定じゃなくてもいいだろ!って。日本以外で日本人以上の美人にモテるのならば万歳じゃないか?って思うのです。