https://photo.gcsgp.com/images/16479_75f685a7

こんにちは。エストニア の大学院に留学しているヨシナオです。今日は少し真面目に国際関係論について本の紹介をしたいと思います。

国際関係論は主に西欧で教えられている比較的歴史が浅い学問であり、日本でも触れる機会は少ないと思います。私自身も留学して学んでいますがわからないことばかりです。

ただ、国際関係って言葉って少しかっこいいですよね。日本の文系学部でも国際と名がつく学部は人気な傾向があります。ただ、人気なだけでは学問ではないです。そこで、今回は国際関係を学ぶ上で役に立ちそうな本を4冊紹介します。これらは実際に大学院に来て学びながら読んで役に立った本です。新書なので基本的に書店で求めやすいものだと思います。参考にしていただければ幸いです。

もちろん、挙げる本が本当に役に立つかは主観が100%なので実際に本屋で手に取ってみたりしてくださいね。あくまでも参考程度で。

続きを読む