こんにちは。エストニアで留学中のヨシナオです。エストニアに来て、勉強で忙しく女子と一対一で遊んでる暇はありません。それよりも英語の勉強しなきゃと思います。お陰様で女子と話すとき緊張してしまいます。
最近、自分も利用していたマッチングアプリ(おすすめはOmiai)を日本の友達に勧めることが多く、自己紹介の書き方を教えてほしいと言われるので、好印象で確実にマッチする自己紹介について述べます。
様々なブログで自己紹介の書き方が書かれてますが、長いのでポイントをまとめて簡潔に書きます。
4大必須キーワードとは
マッチングアプリの自己紹介では必ず盛り込むべき要素があります。これを書かないと女性から見て相手がどんな人かわかりません。その要素とは。
①仕事
②趣味
③性格
④恋愛or結婚観
となります。当たり前ですが、意外と盛り込んでない人がいますので必ず盛り込むようにしましょう。
4大キーワードにつける要素とは
そして、ここからが大事なのですが、これらのキーワードにそれぞれ要素を絡めていきます。この要素を絡めることにより、好印象を与えることができます。「キーワード×要素=好印象」です。一つずつ説明しましょう。
仕事
仕事に必要な要素は充実感と向上心です。何だかんだ女性は仕事に一所懸命な男子をかっこいいと思うものです。
なので、現状の仕事の楽しいことややりがいを必ず盛り込みましょう(無くても入れる!)。さらに、追加で資格等を取得し、より年収が高い仕事も狙ってる的な要素を出すと、それを読んだだけで女性はドキドキしてしまいます。
趣味
趣味に関しては、この人といると楽しそうという要素と色んな趣味を持っているという要素が大切です。ベタなのは旅行ですね。旅行と書けば一緒に旅行できたらいいなぁと女子は考えます。また、アウトドアだけでなくインドアの趣味も載せるだけで多趣味と思われることができます。
あと、注意点として細かすぎない趣味が良いと思います。旅行したり小説を読んだり料理をしたりと言ったカテゴリーが良いでしょう(できれば、一緒にできるものが良い)。
私のように、「趣味は反物を集めて浴衣に仕立てることです!」とか書いても突っ込みどころがわかりませんからね。
性格
性格はしっかり書かないと、どんな人かわかりませんから必ず書きましょう。大切な要素は抽象的で周りからの評判という点を入れるということです。性格は具体的に書くと時には微妙な印象を与えてしまいます。
例えば、「前戯はしっかり相手に奉仕し優しくねぶりあげますが、いざ合体となるとかなり激し目です」と書くと、女子はいいねを押しづらくなります。なので、この場合は「優しくて男らしい」となります。そしてこれを、友達からそう言われるという書き方にすれば良いのです。
恋愛&結婚観
最後に恋愛観か結婚観を入れます。これのポイントは、誠実に相手を見つけたいという点を入れるということです。決して、「経験人数を増やして2桁を目指したい」とか書いてはダメです。
安定して恋愛をし結婚も見据えてお相手を探したいという要素を入れれば、誠実な方だと思ってくれます。
サンプル例文
では、ここからは私が要素を盛り込んだ例文を提示します。
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。ヨシナオと言います。現在お仕事は〇〇をしております。目標を達成する過程は結構きついですが、その分達成感があります。将来的には△△にも就きたいので実はアフターワークでその為の勉強をしております。
趣味は旅行で、国内海外問わず好きです。温泉等に一緒に行けたらいいなと思ってます。海外はちょっとした連休にはアジアに行き、長期休暇でヨーロッパに行きます。各国のビールを飲むのが好きです。また料理も好きなので、さらに磨いていきたいと考えてます。
性格は友達からは、優しいのと周りの意見を尊重できると言われます。
このアプリは将来を見据えてお付き合いをできる人を探したくて始めましたので、いい人と出会えたらいいなと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
こんな感じです。これ、そのままコピペしてもらっても結構です。もう、わんさかマッチングします。これはヨシナOmiai構文と名付けます。