コロナで休みになった高校生は読書しよう

ビックチャンスだよ〜

さて、コロナの影響で学校が休みになりました。高校生の皆さんはどう過ごしているのかな?

恐らく、ほとんどの人が「休みだ!ラッキー!何しようかなぁ」と思っていることだろう。

確かに、自分も高校生の時にこんなことがあったら飛んで喜んでいたかなと思う。

でも、仮に休みが30日あったとして、部活もない状態ならば恐らく15日は家でグダグダする休みを送っていたんではないかなと想像できる。

もちろんそれも良いんだけど、この休みを使って1冊でいいから本を読むのはいかがでしょうかね?

恐らく、自分の世界が大きく広がるんじゃないかと思う。正直、高校在学中に本を読む機会は少ないし誰も読んでいない。だからこそ、この機会に読むのはとても良い刺激になると思う。

本の凄いところは、一冊読むだけで運が良ければ人生を変えるくらいの体験を得られることだね。この1ヶ月休みならば、2日くらいのグダグダ日を読書に充てさえすれば人生変わるかもしれない。

個人的なおすすめの本は岩波ジュニア新書かな。自分自身もこれだけ素晴らしくてわかりやすい本はないと思っているし、未だに読んでいる。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*