
[https://ja.wikipedia.org/wiki/YouTube#/media/File:YouTube_Logo_2017.svg]
こんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
月並みですが、最近はYou Tubeにハマっております。と言いましてもネトウヨが観ているようなデマ動画は観ません。そんなことよりも、もっと役にたつ情報を観ます。
役に立つというのも色々ありますが、私の場合「〇〇のやり方」や「〇〇の方法」的なハウツー系の動画を観ます。これが本当に役に立つんです。よく、いろんな掲示板やらで〇〇はどうやってすれば良いですか?という質問が見受けられます。もちろん、人に聞くというのはよいことです。ただ、中には高いお金を払ってまでそれを身につけたいという人もおります。
そのお金は必要な人にとっては無駄ではないかもしれませんが、You Tubeにタダで載っている場合が多いのです。これを利用しない手はないと私は考えます。
You Tubeの情報は質が高い
私はYou Tubeで様々なハウツー動画を観ております。この中には実際にとても役に立つコンテンツが結構あります。
なぜ、無料のYou Tubeのコンテンツの質が高いのでしょうか。それは単純で、動画配信者は質の良い動画をたくさん作ることで視聴者を集め、収益化するからです。
動画は非常にわかりやすいです。ダメな動画は作りが甘いし一瞬で飽きられてしまいます。そしたら視聴者は二度と観てくれません。なので作る側も必死です。今やYou Tuberになる人は非常に多いです。ライバルに差をつける為にも良いコンテンツをたくさん作ります。
実際に役に立ったYou Tube
実際に、どんなYou Tubeコンテンツが役に立ったのか見てみましょう。
以下は私にとってとても有益な情報を与えてくれたコンテンツです。
恋愛系
まず第一に恋愛系のコンテンツです。恋愛ってすごく難しいですよね。気になる人ができてもどうやってアプローチしたらいいかわかりません。私は昔、男の人が書いたモテ本を買って読んでましたが使えないものばかりでした。
目を見ながら「君のこと、話してほしい」と言うと女性は喜ぶ!みたいなことが書いてあり、実践しましたが二度と会ってくれることがなかったりしました。
そんなゴミのような本よりも以下の方遥かに有益です。
これですね。JURIさんという方のチャンネルです。この人は凄腕ですね。明日から使えるテクニック満載です。私はこの動画群のおかげさまで、実際にマッチングアプリで彼女ができました笑。
転職系
次は、転職系ですね。転職もやり方がよくわからないというのが実際のところです。
書類、面接、自己PRのやり方等ですね。そこで参考にしたのが以下の動画群です。
これもとても良かった。というかもっと早くから知れば良かったです。転職にもある程度のマニュアルがあり、その通りにすれば意外とポンポン行っちゃうのです。
英語系
次、英語系ですね。英語系のYou tuberは結構いるのですが、私的にはこの方がもっとも日本人に合っているし正攻法だと考えております。
変な話、帰国子女の英語系You tuberとかズルいですよね。そりゃアメリカいれば誰だって英語なんてできますからね。
このAtsuさんという方は、ほぼ独学で英語を身につけた人ですね。素晴らしいです。そして、英語の勉強方が非常に理にかなっています。この人の勉強法は役に立ちますね。私もIELTS受験の際には大いに参考にしてました。
方法論やスキルはタダで身につく
簡単に、いくつかの動画を紹介しましたが、どれも質が高くて実践すればしっかりと効果を実証できるものばかりです。
私自身はいくつかの動画の内容を実践して役に立った場面が最近多くあります。
これらの経験からわかったことは、方法論やスキルなんかはタダで身につくケースが圧倒的に多いということです。マニュアルなんかはそこらに転がっているということなんですね。
これらを発掘する力をしっかりと持ち、実際に実践することで様々なことが身につくのではないでしょうか。そういう意味ではネットやYou tubeを上手に使いこなせるかどうかで差がついてしまいますね。
まずは検索してみることってとても大切なことなのかもしれません。