こんにちは。ゆとり系ブロガーのヨシナオです。
今日は久しぶりに出会っちゃいました。しかも、当たっちゃいました。とことん虚栄を張る男の人に。
女性を連れてきて、知識やらを色々語ってましたね。
そして、トラブルが起きて契約ができなかったのですが、その際に「こっちも出るとこ出られるぜ」とか「リジェクトされた」や「エスカレーション上げるのがスジ」等のカタカナまで出ました。
挙げ句の果てに、「孫(孫正義のこと)に直接言ってみるかな!」という名言まで飛び出しましたね。どうやってコンタクト取るかというとTwitterだそうです。男ってのは女性の前だとことんカッコつけちゃうんです。
男は自分を大きく見せようとする
これは男の人の本質だと思うのですが、男ってとにかく自分を現在の自分以上に大きく見せようとします。
とにかく、アピールしたいんですね。
ですから、自分を語るために学歴やら会社名やら肩書きやらをこれでもかという風に並び立てるのです。
女子なんかはそういうのを聞いて「すごーい!!」と褒めてくれるのですが、それを真に受けている男性が多いんです。
そして、「オレはこんなことができる」という能力自慢をし始めます。これも自らことを語り通し、自分がいかにすごい人間であるかをアピールしているのです。
キャバクラなどでは、このやり取りをあちらこちらで見ることができます。会社での自慢話などをキャバ嬢にして「すごーい!」と褒めてもらうのです。これで男はもうデレデレです。
周りから見ると、すんごくダサいのですが当の本人は必死ですから「すごーい」の一言さえあれば大満足なのです。
女性の争奪戦が虚栄の本質
なぜ、男性はこのように虚栄を張るのでしょうか。これは簡単で単純に女性にアピールしたいからです。
メスの気を惹こうとしているのですね。ニホンザルなどではオス同士が喧嘩して強い奴がボスになりますが、人間社会は暴力はご法度ですので、自らの口で自分の強さをアピールするわけです。
それが必然的に虚栄を張ることにつながってしまいます。
近くに女性がいるのといないのでは、男性の態度は違ってきます。強くて頼られる存在であることを本能的にアピールしてしまうのです。
これは仕方ないことですね。動物はどの種もメスを奪うためにオスは争いますからね。これは人間にももれなく当てはまるのでしょう。
虚栄張り男はそっとしてあげるべき
そんな虚栄を張る男はどうすれば良いのでしょうか。結果的には本能なのでどうしようもないです。放っておくしかないです。
本人達は女性に褒められれば満足ですから、褒められるまでひたすら見栄を張っていればいいのです。
残念ながら、そのような男性はモテません。ですから、たまたま自分のことを好きになってくれた女性に感謝して付き合い続けるべきなのです。
周りの人は放っておくか、思いっきりそれに乗ってあげましょう。「オレはこんなことできるんだぞ!」と言ってきたら「確かに、自分はできないですけどあなたはできるオーラがあります」的なことを言えば、大満足です。
ただ、個人的な経験からいうと、乗ってあげるのはいいですが個人的に疲れます。程々が良いです。
ぜひ、男の虚栄張りを見かけたら客観的にそれを観察しましょう。かっこ悪いですから。