
ヨシナオです。私はもうすぐ30歳ですが同い年には結構活躍している方がおります。
まずは、フィギュアの浅田真央さんです。彼女はオリンピックにも出た著名人です。そして、大相撲で幕内力士の遠藤もそうです。未だに幕内でしっかり活躍しております。
そして、芸能界では坂口杏里さんがいます。誕生日がわずか4日違いなので小さい頃からいつも意識しておりました。彼女の生き方は私に元気をくれます。もう少し私も彼女を見習わないといけないです。
チャレンジ精神
坂口杏里さんの素晴らしいとこは、チャレンジ精神です。これは同級生は誰もが見習わないといけないくらいすごいです。
芸能界から一気にセクシー女優になったときは衝撃でした。おバカタレントが身体で商売をしたのです。その行動力には度肝を抜かれました。

しかもあの有名メーカーのMUTEKIから出したのもすごいですね。
やはり、彼女くらいの行動力があるとオファーもあるということです。人生は一度きりなのでこのような大胆な行動に出ることは大切なのかもしれません。
また、ストリッパーデビューをする当日にドタキャンをしたこともありました。これは、自分が嫌なものに対してNO!と言える意思表示ができることを意味しております。考えてみれば、会社員時代にノルマや仕事を与えられた時にNO!と言えない自分がいました。そういう意味では坂口杏里の生き方はとても示唆的です。
自分の心に正直
坂口杏里さんは自分の心に正直な人間です。つい最近出た以下の動画でもそれがよくわかります。
これですね。クスリをやってガン決まりしている映像です。この映像は我々に以下の2点を教えてくれております。人生訓です。
①愚痴もたまには吐いて良い→大切なことです。我慢ばかりしてはいけません。しっかりたまには愚痴を言って精神的に持たせることが大切なのです。
②本能のままに生きる→このように本能的になることで人間は自分らしさを出せるものです。まさに坂口杏里は自分らしさを出してます。
本当に彼女は自分の心に正直だなと思います。私は少し自分の心に正直じゃないことがありますのでしっかり学ばないといけないです。
坂口杏里に負けない
このように坂口杏里さんは私の人生において生きる指針であり、とても尊敬するのですが、何せ私も同級生ですので尊敬するだけではダメです。
しっかりと、彼女に負けないような人生を送らないといけません。
自分の心に正直になり、魂の声を叫びたいです。
大学院卒業後は彼女に弟子入りしたいとも考えております。