
こんにちは。ヨシナオです。エストニアで大学院留学をしております。
比較的に珍しい国に留学しており、日本人はほとんどいないのに、日本語の方が使うことや聞くことが多い生活という怠惰な日々を送っております。ネットやら電話やらです。
自分には好きなyoutube番組がありまして、マネーの虎の現在版である「令和の虎」という番組をよく視聴してます。
社長達にビジネス志願者がプレゼンをしてお金を投資してもらうという企画です。最近、この番組で心を動かされた回がありました。
中身のない志願者・高杉さん
最近、最も心を動かされた回は、高杉さんという自称社長の24歳の男が、前澤社長のように金をばら撒きたいのでオレに500万円くれ!という回でした。
この回です。できれば見て欲しいのですが、簡単に説明すると、You tuberとして有名になりたい!その為には自分のチャンネルを広告に出す必要があるので500万くれ!という話です。
で、本人は社長業をやっていて飲食・コンサル等の会社を持っているのだが、まだ仕事は一つも受注していないとのことです。
ZOZOの前澤社長のように金持ちになって金をばら撒きたいという人です。なぜなら、普通、そこまでお金があったら働かないのに、働いて金まで配ってカッコイイとのことです。
また、24歳で結婚も離婚も経験しており、子供もいて、飲食店でバイトして稼いでいます。そして、養育費はちゃんと払っているらしいです。子供が会いたいというまでは自分からは会いに行かないというこだわりがあるらしいです。
24歳にしては人生経験が豊富なので周りからは落ち着いている等評価されるとのことです。コロナで夢や希望が持てない世の中なので、自分の生き方を通じて皆んなに夢を見て欲しいらしいです。
私は、この人を見て結構怒りが湧いてました!こいつナメとるなぁという風に。そして社長達もあまり興味がないようで、時間の無駄等、評価してました。人間、本当に興味がない人には無関心なのです。
ただ、私自身この回を観てしまい、しかも普段はしない動画へのコメントまでしてしまいました(番組の運営はしっかりコメントチェックしている)。なぜ、自分がここまで熱くなっているのだろうと観終わった後に分析したら、色々わかってきました。
自分とそっくりな志願者
実は、この志願者は私とそっくりです。普段、この番組を観ている時は志願者に感情移入しません。今回、色々熱くなったのは志願者が自分に重なって見えたからです。
もうね、自分そっくりなんですよね。オレが出てるわ!って思いましたよ。中身が無いのにも関わらず「オレはすげーぞ!皆んなにオレの生き方を教えてあげなきゃ」というのはまんまです。
しかも、周りからは一応「24歳の割には落ち着いている」という評価を得ているとのことですが、私も中学の友人等から「行動力がある」等の評価をされてます。これ、よくよく考えると中身がすっからかんなのはわかるけど、可哀想なのでテキトーに分かりやすそうな褒め言葉を与えているだけです。
そして、結局社長を名乗ってますが収入源はバイトらしいです。私は現在、大学院生という肩書きがありますが収入源ゼロです。もっとひでぇ・・・
こんな状況で、自分の足元を見ずに金持ちになりたいだの、金をばら撒きたいだの、夢を与えたいだのほざいているわけです。私も、社会を良くしたいだの色々ほざいてます。めちゃくちゃ似ています。
しかも、この人のYoutubeを観ると、現在入院中なのですよね。
私も大学院という病院と同じ機能を持つ施設に入院中であり、なんでここまで人生被っているの?と思ってます。
なので、番組を観終わって思ったのは、まさに自分がそこにいたようなものでした。そして、自分の評価がどうだったのかを見せつけられたような感じでした。
普通にイタイ奴です。
浅い人は見抜かれる
私もこの人を見ていてわかりましたが、浅い人というのは一瞬で見抜かれます。言葉に重みがないんですよね。
しっかりした人というのは言葉に重みがあります。
それと、計画性なく行動する事=行動力があったり、結婚したり離婚したりしている事=人生経験が豊富にはなりません。
単にバカなだけです。それを評価されていると勘違いしているのはイタイでしょう。
私の場合、あまり好まない人は自分と似た人なので、まさに今回の回は自分をそのまま見ているようでしたね。ちとショックでしたわ。