こんにちは。ゆとり系ロシア好きブロガーのヨシナオです。
GWも終わりしばらく経ちますが、6月は祝日がないし天気は悪くなりますし嫌になりますよね。
そんな時はお盆休みの旅行計画を立てましょう。楽しい予定は人生を豊かにしてくれますし、力を与えてくれます。
近年は連休に海外に行く人が多いですよね。でも、多くの人は定番のアメリカ、ハワイ、カナダ、オーストラリア、フランス、イタリア、スペイン、イギリスあたりに行くのでしょう。
もちろんそれもいいでしょう。でも、もっと印象に残る場所を私は提案したいです。それはロシア連邦のサンクトペテルブルクです。私は昨年までお盆休みに3年連続でサンクトペテルブルクを訪れました。
今年は行けないのですが、その代わりにこのブログを読んでるみなさんに行って欲しいです。
今日は簡潔にサンクトペテルブルクのオススメポイントを紹介いたします。
気温がちょうどよい
まず、サンクトペテルブルクを夏にオススメしたいポイントはこれです。今年も日本は例年のようにうだるような暑さになることが長期予報で発表されております。
考えるだけで嫌ですね。私は汗をかく方なので背中がすぐにビショビショになってしまいます。
でも、サンクトペテルブルクならそんなことはありません。むしろ、早朝や日が沈む頃は肌寒さを感じるくらいです。
昼間の太陽が出ている時間帯でも気温は最高で27度くらいでしょうか。私が滞在していた時に一番暑かった日でそのくらいでした。あとは25度前後でした。
街を歩くのにはちょうど良いです。サンクトペテルブルクは天気が変わりやすく急に雨も降るので気温が下がることが多いのです。ちなみに、雨が降った時の道を歩くロシア人は見ものです。土砂降りの雨の中で表情一つ変えず堂々と歩いている人が多くいます。
男性だけでなく、女性もビショビショになりながら、まるでレッドカーペットの上を歩くモデルのように歩いていました。あれは虜になっちゃいます。
日照時間が長い
サンクトペテルブルクは緯度が高い位置にあります。そのため夏は白夜があり日照時間が非常に長いです。7月ですと暗くなる時間は3時間くらいでしょうか。
お盆の時期ですと、22時から暗くなり始め早朝3時には明るくなります。
ですので、観光にはもってこいです。朝から晩までずーっと観光できます。やはり、海外では暗くなったら外に出ないという人も多いと思われます。サンクトペテルブルクはスリとか以外は比較的治安が良い街です。
ですが、ロシアって怖いイメージが多いですよね。実際に私が初めて行った時は夜に着いたので怖かったです。ですから日照時間が長いのって安心要素ですね。
ぜひ、夜までいろんな観光をして欲しいです。個人的には夜景もかなり綺麗なので日が沈んでからの散歩もとても良いです。
これは昨年の7月に行った時です。0時前でしたが明るいです。
深夜1時になると皆が川沿いに集まって跳ね橋を見ます。
昼間に観光するもよし、夜もよしです。
観光スポットがありすぎる
私は最近、ロシアのウラジオストクに関する記事を書きました。ウラジオストクは日本からも近くでまさに身近なヨーロッパを味わえるのでオススメです(こちらの記事)。
ですが、お盆休みとなれば断然にサンクトペテルブルクを推薦します。お盆という比較的長い休みではウラジオストクは周り尽くせてしまいます。しかし、サンクトペテルブルクは観光名所が多すぎて周りきりません。サンクトペテルブルクという都市そのものが世界遺産に登録されているくらいですから。
有名どころのエルミタージュ美術館やイサアク聖堂に代表される聖堂、ペテルゴフ、エカチェリーナ宮殿などだけで数日かかります。

エルミタージュ美術館

水色のエカテリーナ宮殿

血の上の救世主教会正面
そして何よりも驚かされるのが一つ一つの名所の中身が大変に素晴らしいということです。素晴らしすぎて言うことないです。ですから、一つの場所で長い時間滞在してしまうのです。そのくらい目に焼き付けたいのです。
移動が便利
そんな観光名所だらけのサンクトペテルブルクですが、移動も簡単です。ロシアの大都市はメトロが走っており、地下鉄でいろんな場所に行けます。
メトロはめちゃくちゃうるさいですが、安いし色んな場所に行けるので文句ないです。
個人的にはホームへと通じるエスカレーターのスピードが見ものです。日本のエスカレーターの2倍くらいの速さで運転されております。
行きたい場所を調べたら、地下鉄駅の名前をしっかり覚えてそこに行きましょう。
移動も含めて旅行ですからね。
今日はこの辺にしておきましょう。ポイントだけまとめます。
☆気温がちょうどよい
→長袖やカーディガンみたいな羽織る系があれば便利!傘もあるとよい!
☆日照時間が長い
→ずっと観光できる。実は日が沈んでからもオススメ!治安は比較的よい!
☆観光スポットが多すぎる
→ある程度見たいものを決めておく!ノープランで大通りを歩くのも悪くない。タダで入れる聖堂とかが沢山ある
☆移動が便利
メトロを良く使う!切符は窓口で欲しい数の指を立てれば買える