人生は何が起こるかわからない

「人生は何が起こるかわからない」よく聞くフレーズである。

これには二つの意味がある。

①人生何が起こるかわからないよ!順風満帆な人生が地獄になるかもしれない

②人生何が起こるかわからないよ。いきなり人生が好転するかもしれない

この二つである。そのうち、②の意味を取っている人は、人生甘いどころか、舐めてるし、ふざけているという他ない。

誰がどう考えても①の方が確率的に多いからである。

宝くじが当たる確率

皆さんの周りで、宝くじが当たった事がある人はいるだろうか?それもかなりの大金で1000万以上!

恐らく、いないだろう。また、一等や二等なんているはずもない。確率的にものすごーく低いのだ。その低さと言ったら天文学的な数字である。

これと同じくらい、人生が好転する確率も低い。人生何が起こるかわからないが、急に昨日とは打って変わって人生楽ショーになりました!という可能性は限りなく低いのだ。

そう。人生がいきなり好転することなど絶対と言っていいくらい無いのだ。それこそ、宝くじが当たった人ですら、それが原因で宝くじに当たらない方が良かった場合だってある。

人生は自分で良くするか急に悪くなるか

では、人生、急に良くならないからと言って諦めていいのかというとそうでも無い。自らの意思で逆転させることも可能であり、実際に逆転している人もいる。

そう。人生が急に良くなることはないが、なんとか辛い思いをして人生を少しずと好転させる人はいることは事実だ。

ただ、逆はかなりの確率である。

順調な人生が突如として暗闇に包まれることだ。大事な人が亡くなったり、自分に病気が発覚したり等である。

急に悪くなるのは急に良くなるケースの何兆倍の可能性があるのだろう。ただ、人生とはそのようなものである。

ぜひ、周りの友人や家族で人生が急に好転してハッピーになった人と、順風満帆だった人生が急に変わってしまって辛いものになってしまった人の割合を算出してみるといい。恐らく、99.99999:0.00001くらいの割合で人生悪くなった人の方が多いだろう。

これが現実なのである。基本的に普通に生きていれば人生は悪くなる。これに抗ったものだけが、少しずつ、カタツムリのスピードで人生が良くなるのである。

急降下するには意味がある

ただ、人生が一気に転落したのには意味がある。それは自分が招いたことだからである。

基本的に、自分の人生が急落した時に自分が100%悪くないなんてことはないのだ。必ず関わりがある。そして、その関わりについて整理しないとその人生は好転しない。

私の場合は間違いなく2018年7月である。私は自分の犬の命を終わらせてしまった。犬を最後まで苦しめて、死に追いやってしまった。

そして、これは私の心をえぐるほどの衝撃であった。今日、たまたま犬について思い出させる機会があり、それを改めて実感した。

私は犬を殺めてしまっていた。そして、人生が一気に暗くなったのだった。そして、この罪は犬のことを忘れない限り、必ずつきまとう。

犬は痛いのを痛いと言わないし、飼い主を困らせない為に強がる生き物である。そして、私はそれに甘えて彼の痛みを全く理解できなかったのだ。なので、今度は自分が苦しむ番である。今は好きなことをやらせてもらっている身だが、今後も苦しみ生きなければならない。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*