
こんにちは。ヨシナオです。今日は昼前まで寝てまして一日中ボーッとしてましたね。やる気がないので勉強はしておりません。
最近はだらけております。
昨日はクラスメイトの一人が誕生日でもあり、ハロウィンでもあったので、夜はバーで飲んでました。そこで、なぜヨーロッパでコロナがまた再流行しているのかがわかりましたね。
ヨーロッパでコロナが急増するのは必然です。
欧州の人はコロナを気にしていない
ずばり、欧州でコロナが流行している理由を一言で表すと、ヨーロッパ人はコロナを気にしていない。というのが回答です。
日本なんかでは、コロナに警戒している人が多いので、どこでもマスクをしておりますし、イベント等の自粛も行われいています。なるべく夜の街には行くなというのが定説となっております。
ただ、ヨーロッパでは全くと言っていいほどコロナを気にしていません。まず、私が住んでいるエストニアではマスクをしている人は一人もおりません。信じられませんね。でもこれが現実です。
そして、大学の授業なんかもぎゅうぎゅうづめで小さなクラスで対面で行われております。本当に気にしていないのですね。手もきちんとハンドソープで洗っているのかな?と思います。アルコールなんかも質が悪いですしね。
コロナよりもパーティー
そして、何よりも衝撃なのはこのような時期であり、日々感染者数が増えているのがわかっているのにもかかわらず、普通にパーティー等に参加してしまう人が多いのです。
3密なんていう概念はヨーロッパにはありません。
昨日は、早い時間にバーに行き、混み始めてから帰ったのですが、ダンスフロアとか異常でしたね。
普通にお酒を頼む場所なんかも人でびっしりです。

こりゃダメですね。基本的に、ヨーロッパの感染流行は起こるべくして起きていると思います。
根本的に人の考えが改まらないとヨーロッパは感染拡大する一方だと思います。ヨーロッパは甘いなというのが私の率直な感想です。