モテたいやつこそロシアに行くべし

IMG_7268

こんにちは。ゆとり系スラブ好きのヨシナオです。

突然ですが、モテたいですか?

「あったりめーだろー!」っていう答えが返ってきそうですね。でも、残念ながらモテる人は一部のみなのが現状です。

僕みたいな人は全くと言っていいほど相手にされないんです。

そうなると、異性との恋愛や結婚は妥協するしかないのかなーと思うのですが、ちょっと待った!!と私は声を大にして言いたいです!

モテるといっても、何も日本限定じゃなくてもいいだろ!って。日本以外で日本人以上の美人にモテるのならば万歳じゃないか?って思うのです。

日本人から好かれるのは至難の技である

まず、はじめにいっておきたいのですが、日本人の異性から好かれるのはめっちゃくちゃ難しいです。

日本人ほど相手を好きなる基準が曖昧な国って他にないのではないでしょうか。

学生時代に、多くの外国人と友達でしたがその多くが「日本人は何を考えているのかわからない」「可愛い女子がヒョロヒョロの男と手をつないでデートしてる。意味不明」といった意見を多数耳にしました。

おそらく、日本人は世界で最も恋の注文が多い民族なのかもしれません。

確かに、イケメンのみが好きという人ならばハッキリしていますが、そうじゃないんですよね。「え!?その男のどこがいいの?」と思わず首をかしげたくなるような場面に出くわすことが多々あります。世界の七不思議と言ってもいいくらいですよ。

なんとなく雰囲気が合うだの、なんとなく好きになったみたいなケースが多いんです。

おかげさまで、私のような白黒ハッキリしているタイプの人間はからっきしモテないのです。嫌な国ですねー

日本人というブランド力が効く国

じゃあ、そんな日本でモテない人々はどうすればいいのでしょうか?

モテるのを諦めるのですか?

そんな勿体無いことをしてはいけません。日本でモテなくても日本以外でモテるなんていうことはザラにあります。

その中でも日本人がモテるなと肌で感じた国があります。

それがロシアです🇷🇺。

「え!?おそロシア?」と思った方もいるでしょう。

そもそもロシア人って筋金入りの白人美女が多数いる国です。そんな国で日本人がモテるのかよ!と疑問を持つことは普通です。

でもね、実際にモテるんですよ。特に日本人男性です。

私はウラジオストクに1ヶ月滞在したことがありますが、結構いろんな女性から興味を持っていただいたと自負しております。

また、「え!?お前が??」っていう日本男児が普通にロシアン美女と付き合っているのです。そんなケースは多数あります。

ただ、ロシアの中でもモスクワやサンクトペテルブルクといったヨーロッパ寄りの地域よりもウラジオストクやハバロフスクといったアジア地域に属する場所の方が効果倍増です。

これは行ってみないとわかりません。行かないともったいないくらいですよ。

モテると思ってモテない国

日本人の中には「親日国」と言われている国の人は日本人のことを好きだと思っている傾向があります。

その、「親日国」と言われること自体を検証したいのですが、私が実際に「親日国」を訪れた経験を少し述べたいと思います。

ポーランドという国を知ってますね。よくネットとかで親日国と言われています(こちらの記事とか)。そして、ポーランドには美人が多く日本人は好かれるなーんてことが書かれています。

確かに、ポーランドに美人がたくさんいることは事実です。私もポーランドに行きましたが道行く若い女性は全員が美人でした。これまで訪れた外国の中でもダントツの美人率を誇っていましたね。

でも、肝心の親日具合はビミョーどころかヒドいものでしたよ。

まず、有色人種への差別が露骨です。旅行をすると最低限1日一回は人種差別に遭います。指差されて笑われたり、レストランで無視されたり、すれ違いに何か言われたり等ハンパないです。

知人で、ワルシャワを歩いていたら生卵が飛んできたという人もいました。泣いたそうです。

親日なんていうものは微塵も感じませんでしたよ。ですので、ネットで「ポーランドは親日」というデマを鵜呑みにすると痛い目に遭います。

むしろ、HISとかでポーランド4泊5日!人種差別体験ツアー!とかを組んで欲しいくらいですよ。

そんな人種差別国家のポーランドと同じスラブ系のロシアの方が圧倒的に仲良くなれます。

ロシアに行くべし

なので、もし、モテたいけど日本じゃもう無理であることがわかっており、外国人も許容できる人ならば逆にチャンスです。

この際、ロシアに行きましょう。

白人は苦手でアジア人がいいという人もいるかと思いますが、心配ご無用!ロシアのイルクーツクやヤクーツクの人は日本人だと言われてもわからないようなアジア系の人もたっくさんいます。

多民族国家ならではの選択肢の多さも魅力です。

今からキリル文字を習得してロシアに飛び立ちましょう。

ちなみに、以下の本はロシア語の勉強本ですが、ロシアの恋愛事情などもコラムで載っていて為になります。例えば、ロシアでどの指に指輪が付いていたら結婚指輪なのか等です。ロシア語を勉強するモチベーションにもなりますので、本気でロシア人の彼女を作ろうとする人は持っておいて損はないです。

 

 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ギガース より:

    ヨシナオさん

    はじめまして!
    この度ロシア ウラジオストクに男二人で旅行に行こうと計画しており、色々調べる中でこのサイトにたどり着きました。
    モテる、というワードは非常に魅力的ですが、まず旅行に行く上での注意点等ありましたらご教授いただけないでしょうか。
    よろしくお願いします!

    1. yoshinao65 より:

      ギガースさん
      初めまして。購読ありがとうございます。ウラジオストクに旅行ですか!いいですね!治安も悪くないですのでそんなに注意点はないように思われます。強いて言うなら、白タクに気をつけるのと野外で酒を飲まないことくらいですね。あとは、モスクワやサンクトペテルブルクに比べて英語がほとんど通じないです。このくらいだと思われます。また、旅行程度ではロシアン美女と仲良くなることは厳しいかもしれません・・・

  2. さくら より:

    ポーランドとロシアはスラブ系なので日本男性の美的感覚からいって白人の中では一番好みの容姿をもっていますよね(欧米からしたらロシア人とかは白人じゃないそうですが)

    でもポーランドが親日じゃないってのは驚きです。
    日本人だという限定でうける差別は少ないですけど、海外に行くと必ず中国人と思われてうける差別が大きいですよね。
    海外では身長とか容姿よりも言語が流暢である事と堂々としている事の方が重要だと思います。日本人はシャイな人が多い所為か、おどおどしてしまったり、自分を異様に卑下するせいで、バカにされてしまって、それを「差別!」と思ってしまう人も多いです。

    >>学生時代に、多くの外国人と友達でしたがその多くが「日本人は何を考えているのかわからない」「可愛い女子がヒョロヒョロの男と手をつないでデートしてる。意味不明」といった意見を多数耳にしました。

    日本人はイケメンや美女が好きな国家でもあると思うんですけどね
    でも付き合うとかとなると話は別なんですかね?
    欧米では最近は結婚より同棲をする割合が多く、ロシアやアメリカは世界第一位と二位の離婚率の高い国ですよね。家族形態が崩壊しているように思います。
    日本人が中身を重視するのはやっぱり結婚後の事を考えてるからでは?
    容姿がいいだけでは結婚生活は続きませんしね。

    1. yoshinao65 より:

      さくらさん
      コメントありがとうございます。ポーランドは筋金入りというか血統書付きのスラブ系という表現が正しいかもしれません。金髪で目の虹彩の色素が青、緑、グレーの人がほとんどです。ロシアは一方で血統書付きのスラブ系と言える人は50%から60%くらいです。人種がちゃんぽんなので、黒髪青目や金髪ブラウン目、黒髪黒目等様々です。ロシアは中央アジア系の人もかなりいます。両国を歩いてみると違いは歴然です。私がポーランドで受けた差別はアジア人に対しての差別でした。このことをルーマニア人の友達に報告したら、「東欧ではアジア人なんてほとんど見ないから、動物園でサルを見ているようなイメージ。当たり前の反応だよ」と解説してました。日本人の恋愛価値観は謎です。あと、ロシアはかなり離婚率が高いですが、家族形態は崩壊してません。例えば、子供なんかは当たり前のように別れた両親の家を行き来してます。新たな家族とも関係良好ですし、再婚先で生まれた子を可愛がっています。多くのロシア人を見ていると「離婚=悪いイメージ」というのは違うんだなと感じます。

  3. さくら より:

    お返事ありがとうございます。ポーランドって結構欧米からネタ扱いされる国で、英国ではポーランド移民が多くて差別が多いそうです。欧米各国では差別のループが起きてますよね。普通差別される気持ちを知っていたら、少しは差別される側の気持ちわかるでしょうに、アメリカとかでも白人より黒人やヒスパニックからアジア人が差別されるケースもあると聞きます。
    あちらの差別は本当怖いですよね。道で叫ばれる、卵や石を投げつける、流暢ではない言語をからかう、外見の悪いステレオタイプを本人を前に嘲笑するなど。日本人は、本音と建て前文化があると外国人はよく言いますが、外国人にだってあると思います。
    わたしの友達はあるヨーロッパで、白人に親切にしてもらったそうです。ですが、その人は裏では「日本人は嫌い」と他の白人に言ってたそうで、本当にショックを受けていました。米国大統領選でもそうでしたよね。みんなトランプに批判的だったのに、蓋をあけてみればトランプ勝利でしたし、欧米も本音と建て前あるじゃん!っと思いました。
    ルーマニアってバルカン半島ですよね。あそこらへんは、アジア人の差別が特に酷いらしいですね。
    離婚が多いのは、ロシア男性が原因だと思いますか?

    1. yoshinao65 より:

      ポーランドが欧米からバカにされているのは私もよく聞きます。差別を受けながらも白人という特権を持っているのでそれを利用して有色人種に差別をするのでしょう。そうですね。本音と建前はあるでしょう。欧米人は白黒つけるなんて幻想ですね。ロシアの離婚に関してですが、大半は男性が原因と思われます。飽きてしまったり気の強いロシア人女性にうんざりしてしまい、次の出会いを求めるのだと思われます。ですが、以前スウェーデンを旅した時にロシア人女性と仲良くなり結婚観の話をしたところ、「1回の結婚は人生つまらないから私は3回くらいしたい」って言っておりました。女性でも離婚はある程度受け入れられているのでしょう。

  4. KUKU より:

    日本で自分もかなり行き詰まってます。
    白人のロシア人憧れます。
    ウラジオストクぜひ行ってみたいです。
    ですが日本人がモテるとのことですがやはりレデイーファーストとか身についてない日本人だとうまくいかないんじゃないかと思いますがそれは大丈夫なんでしょうか?

    1. yoshinao65 より:

      KUKU様コメントありがとうございます。
      是非、ウラジオストクへ語学留学なり長期滞在してみてください。レディーファースト云々は付き合った後です。そんなことを気にしてる間に恋人ができる可能性が高いです。というのもロシア人は展開がかなり早いですので。

  5. KUKU より:

    ウラジオストク行ってきました。
    ほんとに美人だらけで驚きました。街で何人かに勇気出して話かけましたが美人過ぎる+言葉の壁で躊躇しまくってしまうのが悔しかったです。
    話しかけたら見た目の冷たさとギャップがありすぎるくらい確かにフレンドリーで気軽に写真とかも撮らせてくれました。
    ただ言葉がわからなくて会話が続けることが難しくて、すぐに打ち切ってしまったのが残念です。もっともっと話しかけて、押し切るくらいの度胸と図々しさが必要だと思いました。
    日本だと嫌がられそうないきなりの声掛けもロシアだと快く話してくれました。
    これは日本にはない素晴らしいところだといい勉強になりました。

  6. Hide より:

    ヨシナオさんこんにちは。
    “ポーランド 美女,,で検査してみたらたまたまこのブログに辿り着きました 笑
    実は僕もスラブ人女性が大好きです。
    是非ともヨシナオさんにお聞きしたいのですが今までヨシナオさんが行った国での美女ランキングとか見てみたいです。
    あとバルト三国などもいろいろ聞きますがどうでしょうか?
    モスクワに住んでる友達に聞いたことがあるんですが
    1ウクライナ 2ロシア 3ポーランドの順序でした。
    人それぞれ色々な主観はあると思いますが日本人であるヨシナオさんならではの意見を是非お伺いしたいです。
    ぜひ宜しくお願いいたします。
    m(_ _)m

    1. yoshinao65 より:

      Hideさんこんにちは。コメントありがとうございます。そうですね。私的美女大国ランキング作ってみます。個人的にはウクライナがナンバーワンというのは賛同いたしかねます。また、ロシアの都市によっても美人度合いが違いますのでその辺も考慮に入れてみたいと思います。それに、スラブ系といっても金髪でブルーの瞳や黒髪エキゾチック系など色々分かれますからね。結構難しいです。

  7. Hide より:

    ヨシナオさんこんにちは。
    わざわざご返信いただきましてありがとうございます。
    m(_ _)m
    はい。^ ^ぜひ興味深いランキング楽しみにお待ちしております。
    そうですよね。ロシアは広いし都市部でも差はありますよね。
    旧ソ連諸国でも色々な美女がいるとは思いますが非常に楽しみです。

  8. 天帝ギル より:

    個人的にサンクトペテルブルクとモスクワとイルクーツクの美人度が気になります。ロシア語少しだけ話せるので、語学留学ホームステイ予定です。金髪白人が好みです。治安は気になりますが…確かに日本人女性は望みが高い…私が聴いた声優さんのラジオでもそんな人いないよと…

  9. 天帝ギル より:

    問題は音楽関係でロン毛、チビ、デブの私が仮にロシアに行ってももてるか?ということなんだ

コメントを残す

*